

You know, I used to think Osaka had nothing except
Torikizoku and the NOVA MM Center. I'm sure there are a few people out there thinking "Torikizoku?", and more people day by day will be saying "NOVA?" from now.
あの~な、大阪にはNOVAMMセンタと
鳥貴族以外ないっと思ってしまった。絶対「鳥貴族?」って考えっている人いるいるやろう、一日一日
{いちにち いちにち}と「NOVA?」って考える人も増えるでしょう。
Yeah, I know. I lived and worked in two boxes, and spent the rest of the time drinking 280yen beers. Well, kind of - I did lots of fun stuff, too, and some cool stuff... I'm getting away from the point here!
ええ、そうなんです。住まいは箱、仕事も箱、その間の時間は280円のビールを飲んじゃって。まぁ、楽しいこともあって、ええことも。。。脱線しすぎ!
Here's the point: Look at this!
ポイントはこれ!ご覧下さい!
View 繋がりD • Tsunagari D Kansai Map in a larger map (拡大した地図はここをクリックしてください
)
Can you see it? This is Osaka! It's full of some great stuff and good places and even better people. You can click any of the icons above to find out more about what's located in that place. I recommend the red icons! Why? Well,
RED indicates that I've been there and blogged about the place: you can click the links within to see the blog post.
やろう?これは大阪!いい物事、いい所もいっぱい、それよりはいい人。地図のアイコンをクリックしたら、詳しい情報が出たりします。赤いアイコンをお勧めします!なんでって?
赤いのはそち行って、ブログしたって示している:その中のリンクをクリックして関係あるブログ投稿いきます。
Technological or what?
技術的進歩やろう?
The other icons, the
BLUE ones, represent places that I have still to go to. They're also cool, because all the information you need is in there: names, websites, addresses. If you're feeling keen, you can beat me there and tell me what it was like. I'll be so jealous.
その他に
青いアイコンはまだ行ってない所を表している。それクリックしてもいい情報あるで:名前、Webサイト、住所。まめでしたら、オレよりさき行ってどうだったって教えてくれますよ。その場合絶対うらやましいと思います。
Tsunagari D Google Maps is proof that Osaka is not just a place to work & shop. It's a place to hang out, be
oshare, meet new people and make good connections.
繋がりⒹグーグルマップは大阪は働く所+買い物する所だけでなく証拠
{しょうこ}ですよ。しばしば行くところ多い、おしゃれなとこ多い、新しい人と出会い+ネットワークできる所もあります。
You know what else is cool about the Tsunagari D Google Map? You can get an RSS feed from the map.
ほかにも繋がりⒹグーグルマップのいいことあるんだけど、分かる?マップからのRSS放送を貰える。
RSS stands for Really Simple Syndication, and is a web feed format that is used to follow regularly updated online content (like blogs and stuff). This blog also has it's own RSS feed link on the right hand column (down the bottom). If you haven't got a RSS reader setup, I would recommend it; the RSS reader delivers all updates from your favorite blogs into one place. Personally, I used
Google Reader. Wikipedia's entry on what an RSS feed is can be found
here.
RSSは『Really Simple Syndication』(ホンマに単純に記事
{きじ}を多数
{たすう}に同時
{どうじ}に配給
{はいきゅう}するフォーマット)を表している放送フォーマットです(よく更新
{こうしん}するブログなどの最新情報
{さいしん じょうほう}を簡単に貰うてめ作られています)。このブログも右の方にRSS放送ありますよ(下の方にある)。RSSリーダは設定してなかったら、お進めします、なんでと言うと気に入っているブログの最新情報は一つの所に届けます。自分自身は
Googleリーダを
使ってます。RSS放送についてWikipediaの記事は
ここ。
So why do you want an RSS feed from the Tsunagari D Google Map? Quite simple: every time I update it, your RSS Reader will let you know what's been updated. You can literally follow all the places I'm pasting into the map with efficiency and ease: I'm like your personal Kansai tour guide. I do all the work, and you sit back and watch the updates with ease.
じゃ、なんで繋がりⒹグーグルマップのRSS放送が要りますでしょうか?簡単:僕が更新
{こうしん}する時、あなたのRSSリーダは更新
{こうしん}した所を届けますよ(記事じゃなくても!)。マップに入れる所を簡単で追いかけます:僕はあなたの関西ガイドになります。僕が働きながら、あなたは寛いで更新
{こうしん}を気楽でチェックできます。
I can guarantee I'm the only one doing this in English. Also possibly in Japanese too. Why? Because I've looked! I've searched, and it took me a while before I just faced that it's just me doing this. There's lots of video content of Osaka on youtube, and lots of pictures on Flickr... but few blogs on Kansai and none on creative stuff.
英語でこれをやっているのは僕だけで保証できるよ!日本語でもかも。なぜ?見たから!Webであちこち捜しまして、僕だけやってるの現実を認めるまでけっこう時間掛かった。youtubeにもFlickrもたくさんの写真とビデオあるんけど、クリエイティブな物事についてそうなにないよ。
お知らせ:日本語でおもろいブログあればTell me! Tell me! Tell me!
Checklist! チェックリスト!
• I have learnt about RSS, and now have an RSS Reader, like Google Reader.
RSSのことを習いまして、GoogleリーダみたいにRSSリーダを使ってます。
• I have added Tsunagari D into my RSS Reader.
私のRSSリーダに繋がりⒹのRSS放送は届いてます。
• I have added the Tsunagari D Google Map into my RSS Reader.
私のRSSリーダに繋がりⒹグーグルマップのRSS放送は届いてます。
• I am braced to receive everything creative, everything Kansai!
『Everything creative, everything Kansai』が届けるのを備えてる!
So read me! There's something here for everyone. Restaurants, bars, Ji-beer, Galleries, Exhibitions, Events, People, Shops... and on and on!
僕のブログをよんで下さい!一人一人
{ひとり ひとり}に何かを提供
{ていきょう}してます!レストラン、バー、地ビール、ギャラリー、展示、イベント、人々、お店、きりがない!
Tsunagari D! Creative Kansai worldwide!
繋がりⒹ!クリエイティブな関西世界へ!